dmxwebshop

dk's FARM PLOW【年間プラン】

¥25,000

《利用規約》※必ずお読みください※

利用規約に同意した方のみご購入いただけます。
利用規約はスクロールすることで全文お読みいただけます。

株式会社ミュージック・ヴァレー(以下「当社」)は、会員の皆様にご提供するサービス(以下「本サービス」)の利用規約(以下「本規約」)を以下のとおり定めます。
本サービスをご利用される方は、本規約の全ての条項を承諾していただくことが条件となりますので、ご登録される前に本規約を必ずお読みください。

第1条(適用)
本規約は、当社及び株式会社柳沢農園(以下「園主」)が本サービスまたは本サービスに関連したサービスを提供するに際し、皆様との間の権利・義務を定めることを目的としており、当社及び園主と皆様との間の一切の取引に適用されます。

第2条 (目的)
本サービスは、アーティストと会員の皆様が軽井沢の畑で野菜作りを通じて生まれる"新しいエンターテイメント"を提供することを目的とします。

第3条(会員登録・変更)
1.会員とは、本規約を承認のうえ、所定の手続に従って会員登録を申請し、当社が会員登録を承認した方をいいます。なお、会員登録に際しては、公的身分証明書によって証明できる情報、日本国内で郵便物が受け取れる現住所または住民票上の住所を登録する必要があります。
2.以下の各号のいずれかに該当する場合、当社は会員登録の申請を承認しないものとします。
 ・会員登録の際に、前項に定めた公的身分証明書に記載された情報以外の情報、偽名、その他虚偽の入力があった場合
 ・同一人物が重複してご登録をされた場合
 ・過去に本規約違反を行なったことがある場合
 ・本サービスの停止措置を受けまたはかつて会員登録の抹消措置を受けたことがある場合
 ・その他、当社が本サービスの提供を行うことが不適切であると判断した場合
 ・未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
3.会員は、登録事項に変更があった場合には、所定の手続きに従って変更処理を行うものとします。
 住所、その他の届け内容に変更があった場合には、速やかに書面または電子メールにより変更の届出を行うこととします。
第4条(本サービスの内容)
1.会員は作業内容を理解の上、以下コースを利用することができます。
①Farmer's crewコース
 ・入会特典付与
 ・活動報告の提供(公式LINE「dk's FARM PLOW」内での閲覧)(以下「公式LINE」)
 ・会員限定コンテンツの提供、コンテンツの閲覧
 ・会員限定イベント(以下、Working farm day)への参加権利
  (当社が予め指定した月2日間(年間計14日間))
 ・収穫時期における野菜の収穫体験
②Farm Deliveryコース
 ・オリジナル梱包を施した野菜を年3回お届け
  なお、お送りする野菜はdk's FARM(軽井沢・伊勢崎) (以下「本農園」)にて収穫した野菜となります。
 ・入会特典の発送
 ・活動報告の提供(公式LINE内での閲覧)
 ・Working farm dayでの野菜の収穫体験(別途料金の徴収)
2.会員は、本農園内の決められた区画において、当社スタッフの指示のもと農作物を収穫することができます。
 (ただし、Farm Deliveryコースを利用する会員は、収穫段階のWorking farm dayに参加する場合に限ります。)
3.会員は、当社スタッフの指示に従い、農作業を行うものとします。
4.会員は、収穫物が皆無または著しく少ない場合であっても、当社にその損失の補塡または損害賠償を請求しないものとします。
5.Farm Deliveryコースの会員は、野菜が自然環境の影響を受けやすい農産物であるという特性を理解し、収穫量の減少や発送不能が発生する可能性があること、またその際の返金・代替対応が行われないことに同意した上で、本サービスを利用するものとします。
6.当社は、会員の自己の都合による野菜もしくは会員特典の返品・交換を一切受け付けないものとします。
7.配送会社での長期保管に起因する商品の品質の劣化については、当社は責任を負わないものとします。
8.当社は、お送りする野菜の指定、発送日の指定を一切受け付けないものとします。
9.天候の影響による日付変更の際にアーティストが参加できない可能性があります。
10. Farmer's crewコースの会員は、天候に応じてWorking farm dayが開催されない場合も、補填または損害賠償を請求しないものとします。

第5条(利用方法・利用料金及び支払い方法)
1.利用方法は以下のとおりとします。
 ・会員は、当社が発行した会員番号および会員自らが作成したLINEアカウントの管理についての一切の責任を負います。
 ・会員は、本サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、通信回線その他すべての機器設備および電気通信サービスを、自己の責任および費用をもって準備し設置します。
 ・会員が本サービスを利用できる期間は、入会当日から2025年11月末日までとなります。
 ・会員は、当社が指定する申込方法により会費を支払うものとします。
2.年会費は以下のとおりとし、コース内容は第4条に基づきます。
 ①Farmer's crewコース
  年会費:¥77,000(税込)
 ②Farm Deliveryコース
  年会費:¥27,500(税込)
3.本農園までの交通費並びに宿泊費などはご自身での負担となります。

第6条(会員証・会員IDおよびパスワードの管理)
1.会員は、自己の責任において会員資格を適切に管理するものとします。
2.当社は、会員に対して会員証を発行します。来園の際は会員証を常に携行してください。
当社スタッフから要請があれば提示しなければなりません。
3.会員は、いかなる場合にも会員証、会員IDおよび自身のLINEアカウントを第三者に譲渡または貸与、もしくは第三者と共用することはできません。
4.当社は、会員IDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、その会員IDを登録している会員自身による利用とみなします。
5.会員証、会員ID及びパスワードが第三者によって使用されたことによって生じた損害は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとします。

第7条(通知または連絡)
1.会員と当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法(公式LINE)によって行うものとします。
2.当社は、会員から変更の届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へのみ通知または連絡を行います。
3.Working farm dayの開催日程は開催日の前月末までに告知し、変更や中止が発生する場合は開催日前日の15時までに通知するものとします。
4.内容変更又は中止の場合は原則として払戻しその他の補償は行いませんが、払戻しその他の補償をする際は、あわせて通知するものとします。

第8条(禁止事項)
1.会員は本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
 ・法令または公序良俗に違反する行為
 ・犯罪行為に関連する行為
 ・本サービスの内容等、本サービスに含まれる著作権、商標権ほか知的財産権を侵害する行為
 ・本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
 ・当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
 ・他の会員に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
 ・不正な目的を持って本サービスを利用する行為
 ・本サービスの他の会員またはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
 ・他の会員に成りすます行為
 ・当社が許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為
 ・当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
 ・本サービスによって得た特典・農作物等の再販、営利目的での購入
 ・私物や工作物の無断設置
 ・異臭、病害虫の発生の恐れのある行為
 ・自己判断による農薬の使用
 ・他の会員および第三者、もしくは当社の誹謗、中傷、名誉を毀損する行為、又はそれらの恐れのある行為
 ・他の会員および第三者、もしくは当社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、又はそれらの恐れのある行為
 ・当社が予め指定した日程以外の農園への無断立入、滞在する行為
 ・農園内の他施設への無断立入行為
 ・施設内での無断駐車
 ・当社が不適切と判断する行為
 ・その他、本サービスの趣旨にそぐわない行為
2.会員は、前項に定める行為につき、一切の責任を負います。
3.本条の禁止事項、又は本規約の定めに反したときは、第9条により登録抹消される他、当社の決定に基づき、会員としての権利の全部又は一部を行使することができなくなります。

第9条(サービス提供の中断・停止)
1.当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、次の各号の一に該当する場合、
予告なしに、本サービスの提供全てあるいは一部を停止することがあります。
 ・システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合
 ・システムに負荷が集中した場合
 ・火災、停電、自然災害、動物被害、第三者による妨害行為、その他の不可抗力及び、園主の都合などによりサービスの運用が困難になった場合
 ・その他、止むを得ずサービスの停止が必要と当社が判断した場合
2.当社は、本サービス上で事前に告知した上、本サービスの全部または一部の提供を終了することができます。
3.当社は本サービスの提供の中止の際、前項の手続を経ることで、中止に伴う会員または他者からの損害賠償の請求を免れるものとします。
4.本サービスの変更・中断・終了により会員に生じた損害につき、当該損害の発生が当社の故意又は過失に起因する場合を除き、当社は一切責任を負いません。

第10条(利用制限及び登録抹消)
1.当社は、会員が以下のいずれかに該当する場合には、会員に対して本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、または会員としての登録を抹消することができるものとします。
 ・本規約のいずれかの条項に違反した場合
 ・当社からの連絡に対し30日以内に返答がない場合
 ・その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
2.当社は、本条に基づき当社が行なった行為により会員に生じた損害について、一切の責任を負いません。
3.当社は、すでに受領した会費およびその他の債務の払い戻し等は一切行いません。

第11条(退会)
会員は当社の定める会員手続きにより、本サービスから退会できるものとします。
また、退会時に会費の返金は行いません。

第12条(個人情報の取り扱い)
当社は、会員より取得した個人情報を適切に管理し、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正に努めます。
また、会員より取得した個人情報は当サービスのご案内の範囲内で利用し、会員の同意を得た会社以外の第三者に提供、開示等一切いたしません。

第13条(保証の否認及び免責事項)
1.会員は、会員相互のトラブル、会員の不注意による会員及び利用者のケガ、物品の紛失・盗難・破損、情報の漏えいがあった場合であっても、自らの責任と費用負担において処理するものであり、当社に対して解決のための対応を求めず、当社に対する責任追及や費用負担の請求を行いません。
2.火災、停電、自然災害、動物被害、第三者による妨害行為、その他の不可抗力により、本サービスが一時的に利用できなかった場合でも、当社は一切責任を負わないものとします。
3.前各号の他、本サービスの利用に関して会員、第三者が負った損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
4.当社が提供した飲食物ならびにお持ち込みいただいた飲食物に起因する食中毒などの健康被害について、当社は一切の責任を負いません。飲食物の管理はお客様自身の責任で行っていただきますようお願いいたします。
5.農作業は気温を問わず長時間にわたる可能性があります。
 急激な天候の変化に対応した服装や、水分補給など各自で健康管理を行っていただき、日射病や熱中症等には充分に気をつけて頂きます様お願いいたします。

第14条(損害賠償)
会員は自らの責に帰す事由により、施設、貸与品等、当農園の所有物を損傷させた場合、
直ちに当該損傷箇所を修復させるための必要費用を支払うものとします。

第15条(本規約の変更)
当社は、必要に応じて本規約を変更できるものとします。
変更の内容または変更された規約は公式LINEまたはホームページにて通知いたします。

第16条(準拠法・裁判管轄)
本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関し訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。

 
¥25,000
 

※注意事項※
お申し込みの前に、あらかじめ公式ホームページに記載されている内容や利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。

Farmer’s crew プラン■
-アーティストと一緒に畑を楽しみましょうプラン-
年会費:¥77,000(税込)
期間:5月〜11(7ヶ月)
含まれるもの:Working farm dayへのご参加、ユニフォームへのロゴ印刷、収穫体験、公式LINEへの参加

Farm Delivery  プラン■
-アーティストの作った野菜を年3回お届けしますプラン-
年会費:¥25,000(税込)内送料¥50,00
期間:5月〜11(7ヶ月)
含まれるもの:年3回のお野菜発送、Working farm dayへのご参加権利(参加は有料です)、公式LINEへの参加